本日の入園受付時間
9:30 - 15:30
前売り割引チケット 当日購入OK 前売り割引チケットはこちら

ブログ

  • サファリの余韻そのままに!サファリパークで楽しむ本格バーベキュー

    群馬県富岡市の群馬サファリパークでは、ライオンやゾウなどの野生動物を間近で見られる迫力満点のサファリ体験だけでなく、自然の中で味わえるバーベキューも人気です。園内の「バーベキューテラス」では、予約不要で手軽にアウトドア気分が楽しめます。 メニュー充実!大人も子どもも大満足のBBQセット バーベキューの受付は、園内レストラン「サバンナ」で行います。料金は大人2,900円、お子様1,500円(3歳~中学生)とリーズナブル。セットには、牛肉・豚肉・ソーセージ・季節の野菜・ライスに加えて、なんとワニ肉も含まれています! ワニ肉と聞くと驚くかもしれませんが、食べてみるとクセが少なく鶏肉に近いあっさりした味わい。話のタネにもなるユニークな食材です。 写真は3人前 雰囲気抜群!開放感あふれる自然のテラス席 サファリテラスは緑に囲まれた開放感ある空間で、ファミリーはもちろんカップルにもおすすめ。サファリパークならではの野趣あふれる雰囲気が魅力です。動物たちの気配を感じながら食べるバーベキューは、他では味わえない特別な体験になること間違いなしです。 サファリテラス ナイトサファリ開催日は夜も営業! 通常の営業時間は11:00~15:00ですが、「ナイトサファリ」が開催される日には17:30から夜の営業もスタートします。最終受付は18:40までなので、昼間は動物たちを満喫し、夕方からは星空の下でバーベキュー… という贅沢な楽しみ方も可能です。 夜は幻想的な雰囲気に サファリで動物とグルメを両方楽しもう! 群馬サファリパークの「サファリテラス」は、動物とふれあう非日常体験に、美味しいグルメをプラスできる穴場スポット。予約不要で気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントです。(下記セットプランで事前予約がベスト!)次回の休日は、家族や友人とサファリ&バーベキューの贅沢な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか? バーベキュー付きプランを紹介 ▼ナイトサファリ+BBQプランhttps://gunma-safari.book.ntmg.com/top/products/33202677-708e-5106-9cd8-db4252c7af68?lng=ja-JP ▼入園チケット+BBQセットhttps://gunma-safari.book.ntmg.com/top/products/a736cb7b-dc68-56f5-a1da-8993e9ec6fc0?lng=ja-JP

  • 春の訪れとともに新しい命が誕生!ウォーキングゾーンにかわいい赤ちゃんが仲間入り

    飼育部門から嬉しいニュースが二つ届きました。ウォーキングサファリゾーンに可愛らしい赤ちゃんたちが誕生したのです。今回新たに誕生したのは、日本の在来種として知られるヤクシマヤギと、元気いっぱいのプレーリードッグの赤ちゃん。どちらも個性的でチャーミングな魅力を持っており、まさに癒しの存在です。ちょこちょこと歩き回る姿や、親に寄り添って甘える様子は、思わずカメラを向けたくなるかわいさ満点!そんな赤ちゃんたちの様子をたっぷり紹介します。 ヤクシマヤギの双子が誕生!(2025年4月11日) ヤクシマヤギが出産し、双子の赤ちゃんが誕生しました。ヤクシマヤギは鹿児島県の屋久島原産の小型のヤギで、おっとりとした性格が魅力です。生まれて間もない赤ちゃんは、ふわふわの白い毛に包まれ、小さな体で一生懸命お母さんの後を追いかけて歩いています。まだ不安定な足取りも、それがまたたまらなく愛らしいです! 穴からひょっこり!プレーリードッグの赤ちゃん(2025年4月8日) そしてもう一つの嬉しいニュースが、オグロプレーリードッグの赤ちゃんが誕生したこと。生まれてしばらくしてようやく巣穴から顔を出しはじめました。コロコロとした体でよちよちと歩き回り、兄弟たちとじゃれ合う姿は、まさに癒しの塊です!プレーリードッグはとても社交的な動物で、家族みんなでエサを食べたり、コミュニケーションを取ったりする様子が観察できますよ。 今だけの「かわいい」に会いに行こう! 動物の成長はあっという間なので、赤ちゃんたちに会えるのは今だけです。ぜひ、かわいらしい姿を見にウォーキングサファリゾーンへ足を運んでみてください。 -追記-2025年5月21日 ブログをきっかけに、上毛新聞様より取材していただき、本紙と電子版に掲載いただきました 愛らしい姿で観光客を楽しませる プレーリードッグの赤ちゃん、群馬・富岡市の群馬サファリパークで元気に育つ(上毛新聞)https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/678671

  • 動物たちとふれあい体験!「ふれあいパーク」で癒しのひととき

    群馬県富岡市にある「群馬サファリパーク」は、車に乗って野生動物の暮らすサバンナを巡る「サファリゾーン」のダイナミックな体験が魅力ですが、実はそれだけではありません。動物たちと直接ふれあえる「ふれあいパーク」も、家族連れやカップルに大好評のエリアなんです。 「動物園に行くのは久しぶり」「子どもに動物とのふれあいを体験させたい」「とにかく癒されたい」という方にはぴったり。ふれあいパークは、サファリの迫力とはまた違う、優しくて穏やかな時間が流れる場所です。 ふれあいパークの魅力 「ふれあいパーク」では、カピバラ、レッサーパンダ、アカカンガルー、ペンギンなど、多彩な動物たちと出会えます。​特に、カピバラが温泉に浸かる姿は冬の風物詩として人気です。​レッサーパンダの「もぐもぐタイム」など可愛らしい体験ができますし、モルモットの行進など見逃せないイベントもあります。 ポニー乗馬やカピバラ温泉で特別な思い出を 小さなお子さまに人気なのが、ポニーの乗馬体験(500円)。スタッフがしっかりサポートしてくれるので、初めてでも安心してチャレンジできます。また、カピバラがお風呂に浸かる姿も見られ、その愛らしい様子に癒される方が続出しています。 小動物との距離ゼロ!かわいい仲間とふれあえる「ふれあいハウス」 ふれあいパーク横にある「ふれあいハウス」では、ウサギやモルモットと実際に触れ合えるコーナーが設けられています。柔らかな毛並みにそっと触れたり、抱っこしてみたりと、動物たちのぬくもりを感じることができます。利用料は1組(最大5名まで)500円で、10:00~15:00まで開放。12:00~13:00は動物たちの休憩時間となっているので、計画的に訪れるのがおすすめです。 料金情報 ふれあいパーク入場料:200円(3歳以上)ふれあいハウス利用料:1回500円ポニー乗馬体験 500円 心ときめく動物体験を 群馬サファリパークの「ふれあいパーク」は、動物との優しいふれあいが詰まった癒しの空間。サファリツアーと合わせて訪れることで、より充実した一日を過ごすことができます。家族の笑顔、子どもたちの歓声、そして動物たちのぬくもり――。日常を少し離れて、自然と命の尊さを感じる体験をしてみませんか?

  • 【2025年初夏版】群馬サファリパーク完全攻略ガイド|チケット・おすすめツアー・動物ふれあい情報!

    この記事の内容 群馬サファリパーク基本情報(アクセス・チケット) 園内で体験できるおすすめツアー 子ども連れ必見!ふれあいパークの魅力 食事&お土産スポット お得に楽しむためのポイント 群馬サファリパークとは? 群馬県富岡市に位置する「群馬サファリパーク」は、広大な敷地にライオンやキリン、ホワイトタイガーなど約100種類1,000頭羽の動物が暮らす本格派のサファリパークです。車や周遊バスに乗ったまま間近で動物たちを観察できるほか、ふれあい体験や限定ツアーも豊富にご用意しています。関東近郊のファミリーやカップル、動物好きにとっては外せない夏休みの観光スポットになっています。 チケット料金と購入方法  大人(高校生以上):3,200円(3,000円)  子ども(3歳~中学生):1,700円(1,600円)シニア(65歳以上):2,400円(2,300円)※ふれあいパーク、サファリバスツアーなどは別料金です※(かっこ)内はネット事前購入の価格です チケットは当日窓口で購入も可能ですが、混雑回避&スムーズ入場のため、インターネットでの事前購入がおすすめです。公式サイトや主要なチケット販売サイトから簡単に予約できます。 お得なWEB事前予約サイト おすすめツアー 迫力満点!人気の体験型サファリバス エサやりバスツアー動物たちに直接エサをあげられる大人気ツアー。子どもから大人まで大興奮間違いなし! 夕暮れサファリツアー(群馬サファリ限定)夕方ならではの動物の姿を楽しめる特別ツアー。日中とは違った表情が魅力です。 ナイトサファリツアー夜のサファリを探検できる非日常体験。ライトアップされた園内で、動物たちの夜の姿を観察できます。 エサやりバスの例 小さなお子さま連れに!ふれあいパーク&ふれあいハウス ふれあいパーク(入場料200円/3歳以上)カンガルーやカピバラなど、動物たちと自由にふれあえるエリア。小さな子どもにぴったりの安心エリアです。 ふれあいハウス(入場料1組500円)うさぎやモルモットと直接触れあえる屋内施設。家族でリラックスしながら動物たちと心温まる時間を過ごせます。 食事&お土産スポットも充実しています。 レストラン「サバンナ」肉料理を中心に、サファリ感満載のメニューが揃う本格レストラン。 ファストフード「オークウッド」気軽に食べられるバーガーやホットドッグなどが人気。 売店「マルシェ」ぬいぐるみや限定グッズ、お菓子などお土産にぴったりのアイテムが勢ぞろい! レストラン サバンナ 宝探しやゲームセンターも! 園内には子どもが夢中になるアトラクション、宝探しイベント、ゲームコーナーも充実しています。動物観察だけでなく、一日中飽きずに楽しめる工夫がたくさんあります。 ▼家族で楽しめる「お宝さがし」&ワクワク抽選イベントhttps://safari.co.jp/blog/1773/ まとめ 夏休みは群馬サファリパークで特別な1日を!ただサファリの動物を見るだけでなく「体験できる」楽しさが魅力です。サファリツアーで迫力のある動物たちに出会い、ふれあいパークで癒され、食事も買い物も充実!家族連れ、カップル、友達同士、どんなシーンでも満足できること間違いなしです。

  • GWは家族で群馬サファリパークへ!体験・イベント満載の一日

    ​群馬県富岡市にある群馬サファリパークでは、2025年のゴールデンウィーク期間中、家族で楽しめる多彩なイベントが開催されます。​昼間のサファリ体験から夜の幻想的なツアー、ワクワクするアトラクションまで、見どころ満載です。​以下にジャンル別にご紹介します。​ 宝石発掘&くじ引きイベント 第1駐車場内の無料休憩所では、家族で楽しめる体験型イベントが開催されています。​ ・宝石探し(1回1,000円) ​砂の中から宝石を見つけるトレジャーハント・射的(1回500円) ​的を狙って景品をゲット・ぷかぷかすくい(1回300円) ​水に浮かぶおもちゃをすくって楽しめます​ これらのイベントは、周遊バス待ちの時間やサファリを満喫した後のアフターサファリにぴったりです。 ​ ガラポン抽選会&大道芸パフォーマンス 園内では、運試しができるガラポン抽選会や、プロの大道芸パフォーマーによるショーが開催されます。​ガラポン抽選会では、豪華景品が当たるチャンスがあり、大道芸パフォーマンスでは、子どもから大人まで楽しめる迫力のある演技が披露されます。​ レストランのナイト営業&キッチンカー ゴールデンウィーク期間中は、レストラン「サバンナ」がナイト営業を行い、夕方以降も食事を楽しめます。​また、ウォーキングゾーンにはかき氷を提供するキッチンカーも登場し、散策の合間に立ち寄るのに最適です。​特に暑い日には、冷たいかき氷が大人気です。​ 夕暮れ&ナイトサファリバスツアー ゴールデンウィークの土日祝日には、特別なバスツアーが運行されます。​ ■夕暮れサファリバスツアー夕方になると、昼間はのんびりしていた動物たちが活発に動き出します。​「夕暮れサファリ」では、草食動物や肉食獣たちの夕食タイムを見ることができます。​草やペレットを欲しがる草食動物に、肉の塊を頬張る肉食動物など、貴重な体験ができます。 ​ ■ナイトサファリバスツアー日没後のサファリを巡る「ナイトサファリ」では、ライトに浮かび上がる動物たちの姿が神秘的で幻想的です。​肉食獣の低い唸り声や、夜行性の動物たちの動きに胸が高鳴ること間違いなし。​カップルで参加すれば、夜のデートにぴったりなロマンチック体験に。​もちろん、グループ旅行にもおすすめです。 ​ その他の楽しみ方 園内には、ふれあいパークやふれあいハウスなど、子どもたちが動物とふれあえるエリアが充実しています。​また、売店「マルシェ」では、お土産や動物のぬいぐるみグッズを購入することができます。お店の前ではぬいぐるみくじ(1回1,000円、1,500円)があり、​大きなぬいぐるみが当たるチャンス!​家族全員で一日中楽しめるコンテンツが満載です。​ ゴールデンウィークは、家族で群馬サファリパークで特別な思い出を作りませんか?​混雑が予想されるため、早めの来園とチケット購入をおすすめします。​

  • ナイトサファリで、この夏最高の思い出づくり

    群馬県富岡市にある「群馬サファリパーク」では、毎年恒例の大人気イベント「ナイトサファリツアー」が開催されます。普段はなかなか見られない、夜の動物たちの貴重な姿を間近で観察できるこのツアーは、小さなお子さまから大人まで、家族みんながワクワク・ドキドキできる冒険体験!特に、夜行性の動物が活発に動く姿は大迫力で、子どもたちの目がキラキラ輝くこと間違いなしです。 また、お食事付プランが充実しており「バーベキュー」と「上州牛バーガープレート」で楽しみがパワーアップ。おいしいお肉をみんなで囲みながらの食事は、家族の会話も弾み素敵な時間になること間違いなし!マイカーでは入れないナイト時間帯の園内は、専用のサファリバスでゆったりと巡るスタイルだから、安全に、そしてしっかりとガイドの案内付きで楽しめるので、初めての方でも安心です。この夏は、昼とはまったく違う動物たちの世界へ、家族みんなで夜のサファリ冒険に出かけてみませんか?群馬サファリパークは、お子様のこの夏の大冒険!楽しさと興奮の思い出づくりを応援いたします。 夜の動物たちに出会う冒険 ナイトサファリは、日没後に専用のサファリバスで園内を巡るツアーです。​暗闇の中、サーチライトで照らされた動物たちの姿は、昼間とは一味違った迫力があります。​特に、夜行性のライオンやトラが活発に動く様子は必見です。​なお、ナイトサファリはマイカーでの入場はできないため、園内のサファリバスに乗り換えての参加となります。​ https://youtu.be/AS4OmjQirXs?rel=0 バーベキュー付きプランで特別な夜を ナイトサファリの魅力をさらに引き立てるのが、バーベキュー付きのプランです。​ツアー前に、屋外の「サファリテラス」でバーベキューを楽しむことができます。​大人用のメニューには、牛肉、豚肉、骨付きソーセージ、ワニ肉、野菜、ご飯が用意されます。​家族みんなでワイワイと食事を楽しんだ後、夜のサファリへ出発するのは、特別な体験になることでしょう。 ​ 料金と予約に関して ベーシックなナイトサファリツアーの料金は入園料+バス代1000円で以下の通りとなっています。 大人(高校生以上):4,200円​子ども(3歳~中学生):2,700円​シニア(65歳以上):3,400円​ チケットは、各種予約サイトからも購入が可能ですが、公式サイトからが一番お得です。また、バーベキュー付きプランは人気が高いため、早めの予約をおすすめします。​ 参加方法と注意点 ナイトサファリは、園内のサファリバスに乗っての参加となります。(​マイカーでの入場はできません)​バスは日没後にスタートします。出発時間は季節によって異なります。​ 家族の思い出作りに最適なナイトサファリ 群馬サファリパークのナイトサファリは、家族での夏の思い出作りにぴったりのイベントです。​昼間とは異なる動物たちの姿を観察し、バーベキューでお腹も満たされる、特別な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。​家族みんなでワクワク・ドキドキの体験を楽しんでください。 選べる3つのプラン 当日券の販売は第1駐車場内のバス受付窓口でお買い求めください。(最終受付は当日15:00です)日中にサファリに入場して再入場される場合は、昼間のサファリ入園券をご提示いただければバスツアー代(1,000円)でご参加いただけます。 おすすめは、WEBサイトからの事前予約がお得で確実です! 1.入園チケット+ナイトサファリ入園料とバス乗車券がセットになったベーシックなプラン。お食事を済ませたり、予定のある方におすすめ。https://gunma-safari.book.ntmg.com/top/products/75cad0c6-2c2e-51fe-8d5b-4d4812965e10?lng=ja-JP 2.入園チケット+ナイトサファリ+バーベキュー牛肉・豚肉・骨付きソーセージ・ワニ肉・野菜・ご飯が付いたワイルドなバーベキュープランです。https://gunma-safari.book.ntmg.com/top/products/33202677-708e-5106-9cd8-db4252c7af68?lng=ja-JP 3.入場チケット+ナイトサファリ+上州牛チーズバーガー上州牛100%使用の人気ハンバーガーに唐揚げやナポリタン、ポテトも付いたスペシャルプレートセット​。https://gunma-safari.book.ntmg.com/top/products/a4ff960c-fb8e-536e-a387-4befb907aa5d?lng=ja-JP 上州牛チーズバーガースペシャルプレート

  • 【GW特集】家族もカップルも女子旅も!群馬サファリパークで感じる“野生の息づかい”

    間近で出会う“野生のリアル”を体験!GWはサファリの大冒険へ! ゴールデンウィークの予定がまだ決まっていない方へ・・・。自然と動物が大好きなら、群馬サファリパークにお越しください。100種・1000頭羽の動物がのびのびと暮らしている敷地は、まるで本物のサバンナに迷い込んだような体験ができます。クルマや専用バスで巡るサファリゾーンでは、すぐ目の前をライオンやキリンが悠々と歩きます。息づかいや鳴き声、草を噛む音、動物たちの臭いまで…まさに五感で感じる「本物のサファリ」。迫力満点の光景に、お子さんも大興奮間違いなし! 癒しのふれあい体験で心がほぐれる ダイナミックなサファリ体験を楽しんだあとは、かわいい動物たちとのふれあい体験がおすすめです。園内には「ふれあいパーク」(3歳以上200円)や「ふれあいハウス」(1組500円)など、動物たちとの距離がぐっと縮まる癒しのスポットが充実しています。ふれあいパークでは、カピバラやミニチュアホース、ポニーたちと触れ合え、ふれあいハウスでは、うさぎやモルモットを撫でたり抱っこしたりすることができます。お子様はもちろん、動物好きなカップルや女子旅グループにも人気の癒し空間です。SNS映えも抜群で、思わず笑顔になる瞬間がたくさん撮れますよ。 夕方からが本番!?夕暮れ&ナイトサファリに大注目 GWの土日祝には「夕暮れサファリ」と「ナイトサファリ」のバスツアーも運行します!夕方になると、昼間はのんびりしていた動物たちが活発に動き出します。「夕暮れサファリ」では草食動物や肉食獣たちの夕食タイムを見ることが出来ます。草やペレットを欲しがる草食動物に肉の塊を頬張る肉食動物など、とても貴重な体験ができます。また、ナイトサファリでは、ライトに浮かび上がる動物たちの姿が神秘的で幻想的。肉食獣の低い唸り声や、夜行性の動物たちの動きに胸が高鳴ること間違いなし。カップルで参加すれば、夜のデートにぴったりなロマンチック体験に。もちろん、グループ旅行にもおすすめです。人気ツアーは事前予約制なので、早めの購入がおすすめです! 夕暮れサファリツアーのご案内https://safari.co.jp/tour/night-safari/ ナイトサファリツアーのご案内https://safari.co.jp/tour/twilight-safari-bus-tour/ まとめ 2025年のゴールデンウィークは、ただ遊ぶだけでなく、「命とふれあう」「野生を感じる」感動体験ができる群馬サファリパークへお越しください。家族で、恋人と、友達同士で、それぞれに合った楽しみ方がきっと見つかります。連休中は混雑も予想されるので、早めの行動でスムーズにサファリ体験を楽しんでくださいね!特に5月3日・4日・5日は混雑が予想されるため、開園時間が8:30からに繰り上がります。ゆったり楽しむには、朝早めの来園がおすすめです! 参考情報 大型連休(ゴールデンウイーク)期間中の営業のご案内https://safari.co.jp/news/2507/

  • 夕暮れ限定の特別体験!夕暮れサファリバスツアー

    群馬県富岡市にある群馬サファリパークでは、4月から10月限定で楽しめる「夕暮れサファリバスツアー」を実施しています。このツアーは全国でも珍しく、夕方の時間帯に動物たちの特別な姿が見られるのが最大の魅力。夕暮れサファリバスツアーが体験できるのは、なんと群馬サファリパークだけなんです! 動物たちの「夕ごはんタイム」を間近で観察! このツアーの一番の見どころは、動物たちの夕食を食べる様子を間近で見ることができること。昼間に見る動物たちとは少し違い、食事の時間になると活発に動き出す姿や、飼育員さんからエサをもらう嬉しそうな表情はとても新鮮。ライオンが大きなお肉をほおばる迫力のシーンや、キリンやシマウマが仲良く食事をする姿は、子どもはもちろん大人も釘付けになります。ナイトサファリとの違いは、まだ明るい時間に行われるので、動物の姿がはっきり見えること。小さなお子さんや夜遅い時間が心配なご家族にも安心して参加できる内容です。 https://youtu.be/tNd0pg2IQCc?rel=0 日中に入園した方はバスチケットだけで参加OK 夕暮れサファリバスツアーは、園内を日中楽しんだ方がそのまま参加できるのも嬉しいポイント。マイカーや周遊バスで園内を巡ったあと、夕方の時間にバスチケット(別料金)を購入すればOK。昼間とは違う動物たちの姿をもう一度楽しめる贅沢な体験です。もちろん、夕暮れサファリバスだけの参加も可能なので、夕方からのおでかけにもぴったりです。 便利でお得なWEB事前予約 バーベキュー付きプランで家族の思い出がもっと楽しく! さらに夕暮れサファリバスツアーには、バーベキュー付きのプランもあります。開放的な屋外スペースで楽しむバーベキューは、お子さんも大喜び!夕方の気持ち良い風を感じながら、家族でワイワイと食事ができるのは、このツアーならではの魅力です。サファリの前にバーベキューを楽しめば、一日がさらに充実した思い出になりますね。 まとめ|特別なサファリ体験を楽しもう! 群馬サファリパークの「夕暮れサファリバスツアー」は、群馬サファリパーク限定で楽しめる特別な体験です。・動物たちの夕食風景を間近で観察できる・日中の入園者はバス券だけで参加OK(当日窓口で販売)・ご家族連れに嬉しいバーベキュープランあり 昼間のサファリツアーとはひと味違う、夕暮れの動物たちに会いに行ってみませんか?家族の思い出作りにぴったりのおすすめツアーです。 設定日や価格については、下記のチケット販売のページでご確認ください。 ▼夕暮れサファリバスツアー(入園チケット+バス代金)https://ticket.safari.co.jp/top/products/fcfb4137-40d7-576d-857c-ef916bff6e4f?lng=ja-JP ▼夕暮れサファリBBQプラン(入園チケット+バーベキュー+バス代金)https://ticket.safari.co.jp/top/products/197315dc-44e3-5c5c-ac63-af1a4a500e65?lng=ja-JP

  • 群馬サファリパークで一緒に働きませんか?

    豊かな自然の中で、たくさんの動物たちとふれあいながら、お客様に笑顔を届けるお仕事をしてみませんか?子どもから大人まで幅広い世代に愛される当園では、現在、新しい仲間を募集しています!接客が好きな方、カラダを動かすのが好きな方、動物と関わる仕事に憧れていた方…。あなたの「好き」を活かせるチャンスです。未経験でも大歓迎!スタッフみんなでサポートします♪ 募集職種・仕事内容 ●バスドライバー(若干名)大型・中型バスの運転とお客様へのガイド業務※大型免許必須 ●受付窓口(若干名)入園受付やチケット販売などお客様対応 ●営業全般(若干名)園内イベントの設営、売店・レストランでの接客、営業外回りなど幅広く活躍 ●飼育スタッフ(若干名)動物の飼育管理やふれあいエリアでの接客業務 動物と人をつなぐお仕事を通じて、たくさんのお客様の笑顔に出会えるお仕事です。興味のある方はお気軽にご連絡ください!あなたとお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしています! お問い合わせは下記まで群馬サファリ・ワールド株式会社管理本部 人事総務課 山田・畑中まで電話  0274-64-2111メール info@safari.co.jp

  • モルモットのティッシュカバー 発売!

    渋滞ぎみのモルモットの行進ティッシュカバー販売 群馬サファリパークの一角で暮らす小さな「モルモット」たちに注目。彼らの見せる「モルモットの行進」を再現したティッシュケースが完成しました! 販売価格 4,400円(税込)売店マルシェにて販売中 かわいいモルモットの行進が見られます たくさんのモルモットたちが1本の橋を並んで歩く「モルモットの行進」。モルモットたちがとことこと行進する(時には渋滞する)姿を観覧できる、癒し系イベントを開催しています!個性豊かなモルモットたち、全頭が橋を渡りきれるように応援してあげてください♪自分の推しモルを見つけるのもおススメ! 時間 毎日 12:30~13:00場所 旧遊園地内 ふれあいパーク特設会場

1 2 3 9 10 11 12

公式SNS 最新の情報や動物たちの動画などは
公式SNSでも配信しています。

Language