群馬サファリパークの楽しみ方
初めての方
基本メニュー
飼育部門から嬉しいニュースが二つ届きました。ウォーキングサファリゾーンに可愛らしい赤ちゃんたちが誕生したのです。今回新たに誕生したのは、日本の在来種として知られるヤクシマヤギと、元気いっぱいのプレーリードッグの赤ちゃん。どちらも個性的でチャーミングな魅力を持っており、まさに癒しの存在です。ちょこちょこと歩き回る姿や、親に寄り添って甘える様子は、思わずカメラを向けたくなるかわいさ満点!そんな赤ちゃんたちの様子をたっぷり紹介します。
ヤクシマヤギが出産し、双子の赤ちゃんが誕生しました。ヤクシマヤギは鹿児島県の屋久島原産の小型のヤギで、おっとりとした性格が魅力です。生まれて間もない赤ちゃんは、ふわふわの白い毛に包まれ、小さな体で一生懸命お母さんの後を追いかけて歩いています。まだ不安定な足取りも、それがまたたまらなく愛らしいです!
そしてもう一つの嬉しいニュースが、オグロプレーリードッグの赤ちゃんが誕生したこと。生まれてしばらくしてようやく巣穴から顔を出しはじめました。コロコロとした体でよちよちと歩き回り、兄弟たちとじゃれ合う姿は、まさに癒しの塊です!プレーリードッグはとても社交的な動物で、家族みんなでエサを食べたり、コミュニケーションを取ったりする様子が観察できますよ。
動物の成長はあっという間なので、赤ちゃんたちに会えるのは今だけです。ぜひ、かわいらしい姿を見にウォーキングサファリゾーンへ足を運んでみてください。
-追記-2025年5月21日
ブログをきっかけに、上毛新聞様より取材していただき、本紙と電子版に掲載いただきました
愛らしい姿で観光客を楽しませる プレーリードッグの赤ちゃん、群馬・富岡市の群馬サファリパークで元気に育つ(上毛新聞)https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/678671
カテゴリ
動物
ゾーン
エサやり体験バス
【当日朝7時までオンライン購入可】 動物型のバスに乗って、サファリパークを楽しもう♪ 草食動物やライオンにバスの中からエサやりできる体験付き!
獣舎見学ツアー
【土日祝限定・当日朝8時まで購入可】 飼育スタッフしか入れない猛獣舎内を飼育担当者の解説付きで見学。 肉食動物や草食動物のエサやり体験も付いてくる特別なツアーです。
サファリバス
【土日祝限定・当日朝7時までオンライン購入可】 ゼブラパターンが冒険気分を盛り上げるサファリ定番のバスツアー
動物とふれあう
動物とふれあえるエリアの情報をまとめました。動物たちとのふれあいを通じて、生き物のいのちを体感してみよう!
ショー・イベント
動物たちのショーや、かわいいもぐもぐタイムの情報を掲載。