お知らせ
-
【プレスリリース】群馬県内の児童・生徒へ『動物学習券』を無償配布
以下の内容で報道各社へリリースいたしましたのでお知らせいたします。 群馬県内の児童・生徒へ『動物学習券』を無償配布~SDGsの実現を目指し、野生動物とのふれあいを通じた環境教育を推進~ 群馬サファリ・ワールド株式会社(本社:群馬県富岡市、代表取締役:菊池祥一)が運営する群馬サファリパーク(群馬県富岡市岡本1番地)は、群馬県内の小中学校の児童・生徒を対象に、当園を無料で利用できる「動物学習券」を無償配布いたします。 この取り組みは、国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた貢献と、次世代を担う子どもたちが約100種類もの多様な野生動物を間近に観察し、ふれあうことを通じて、生き物への理解を深め、環境保護・保全に対する意識を高めることを目的としております。 地球規模で環境問題が深刻化する現代において、生物多様性の保全や野生動物の保護は喫緊の課題です。当社では、本取り組みを通じて、SDGsの「質の高い教育をみんなに(目標4)」「陸の豊かさも守ろう(目標15)」を推進し、児童・生徒が動物を単に観察するだけでなく、生態系における役割や環境保全の必要性を理解し、将来的に環境保護リーダーを育成するための一助となることを目指して進めております。 「動物学習券」の概要 実施期間:年3回配布、今回は2025年4月1日(火)~2025年8月31日(日)有効分を配布 ・対象:群馬県内の小学校および中学校に在籍する児童・生徒※現在は、富岡市、甘楽町、下仁田町、藤岡市、安中市、高崎市の本趣旨をご理解いただいた学校に配布しており、対象市町村は順次拡大してまいります。・内容:児童・生徒1名につき、動物学習券1枚で入園可能(家族同伴が条件)・家族同伴者は通常料金、差額負担により園内バスツアーへの参加も可能・他の割引券との併用不可 群馬サファリパークは、1979年の開園以来、地域社会と連携しながら教育活動や環境保全活動を推進してきました。今回の「動物学習券」配布を契機に、地域一体となって環境保護に取り組む重要性を広く訴えてまいります。 ※2024年度(2024年4月~2025年3月)の本企画による利用実績は、約1,100組3,300名となっており、多くの方々に動物とのふれあいや体験をしていただいております。 PR TIMES掲載https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000062909.html
-
群馬サファリパークへ無料で楽々アクセス!甘楽町シャトルワゴンで三大パーク巡りを楽しもう
群馬県甘楽町では、観光客の利便性向上を目的に、無料の「甘楽町シャトルワゴン」を運行しています。このシャトルワゴンは、群馬サファリパーク、めんたいパーク群馬、こんにゃくパークの三大パークをはじめ、道の駅甘楽、上州新屋駅、上州福島駅を結ぶ便利な交通手段です。 このシャトルワゴンは、電車で訪れる方々にも便利なサービスで、上信電鉄の上州新屋駅から出発し、各観光スポットを巡るルートは、公共交通機関を利用する方にはうれしいサービス。道の駅甘楽では地元の特産品や新鮮な農産物を楽しむことができ、観光の合間に立ち寄るのにおすすめスポットです。甘楽町シャトルワゴンを利用することで、三大パークの魅力を余すことなく体験することができます。 シャトルワゴン運行情報 運行期間:2025年4月19日(土)~2025年5月25日(日)の土・日・祝日 運行時間:9:30~17:00 運行ルート:往路:上州新屋駅 → めんたいパーク群馬 → 上州福島駅 → こんにゃくパーク → 道の駅甘楽 → 群馬サファリパーク復路:群馬サファリパーク → 道の駅甘楽 → こんにゃくパーク → 上州福島駅 → めんたいパーク群馬 → 上州新屋駅 乗降場所:群馬サファリパークでは「園内循環バス乗り場」の横 料金:無料 定員:各車両9名(2台運行) 問い合わせ先:甘楽町役場産業課商工観光係(TEL:0274-64-8320)甘楽町無料シャトルワゴンが運行します!https://www.town.kanra.lg.jp/sansin/kankou/kanko/20250402213127.html この機会に、甘楽町の三大パークの魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか。※群馬サファリパークは、富岡市と甘楽町に跨って設置しております。受付や駐車場は富岡市、サファリゾーンの大半は甘楽町となります。
-
Announcement of Trial Operation: AI Chatbot via WhatsApp
WhatsAppによるAI Chatbotの試験運用のお知らせ この度、群馬サファリパークでは、増加するインバウンドのお客様向けにWhatsAppを利用したAI Chatbotのサービスを試験導入いたします。WhatsAppは、Meta社の提供する世界中で利用されている無料のメッセージアプリで、簡単にテキスト、通話、写真や動画の共有できる仕組みとなっています。欧米諸国やアジアを中心に、世界で一番使われているアプリがWhatsAppであることから試験導入に踏み切りました。アプリ内に常駐するAIチャットボットを構築することで、当園の過ごし方やおすすめのバスツアーなどを学習し、自然でスムーズなやり取りが出来ることを目指しております。 なお、試験運用を開始したAI Chatbotは英語対応に特化したもので、日本語でのやり取りはできません。 WhatsAppの公式番号リンク(英語のみ)https://wa.me/message/NTB2HJ3JPGDSB1 QRコード WhatsAppを利用するには専用のアプリケーションとアカウントが必要です。 Announcement of Trial Operation: AI Chatbot via WhatsApp Gunma Safari Park is pleased to announce the trial introduction of an AI chatbot service using WhatsApp, designed to assist the increasing number of inbound visitors. WhatsApp, provided by Meta, is one of the world’s most widely used free messaging apps, allowing users to easily send text messages, make calls, and share photos and videos. Given its overwhelming popularity, especially in Europe, America, and Asia, we have decided to conduct this trial operation. By implementing an AI chatbot within the app, our goal is to provide a smooth and natural communication experience, enabling users to easily learn about how to enjoy their time at Gunma Safari Park, recommended bus tours, and more. Please note that the AI chatbot is currently available only in English. Communication in Japanese is not supported during this trial period. ▼ Official WhatsApp Contact (English Only)https://wa.me/message/NTB2HJ3JPGDSB1 QR Code To use WhatsApp, you will need to download the dedicated app and create an account.
-
ツインズバスツアー追加運行のお知らせ ホワイトタイガーツインズフェア~Happy 2nd Anniversary !~
ホワイトタイガーツインズフェア開催! フェア開催期間 2025年3月14日(金)~10月31日(金) ツインズバスツアー追加運行決定しました! ★追加運行日 4/11(金)・4/14(月)・4/18(金)・4/21(月)・4/25(金)★出発時間10:00発 13:00発 (※4/14(月)は10:00発のみ運行)★料金入園料 + ツアーバス乗車代(1300円) ★WEBチケットの購入はこちらから ↓ https://gunma-safari.book.ntmg.com/top/products/b4f794db-f69f-5b88-8101-f71eabd09b2c?lng=ja-JP※詳細は下記『フェア内容』参照ください 当園で飼育している双仔(ツインズ)のホワイトタイガーのウラヌスとエリオスが、2025年3月14日に2歳の誕生日を迎えます。ツインズの健やかな成長を、来園者の皆様と当園で一緒にお祝いする記念イベントを開催します。 ホワイトタイガーツインズ(ウラヌス・エリオス)の基本情報・生年月日 2023年3月14日 ・体重(以下項目2023年2月現在) 2頭とも約130㎏ ・体高(4本脚で立った時の地面から肩甲骨の上端部までの長さ) 2頭とも約90cm ・体長(胸骨端から座骨端までの長さ) 2頭とも約90cm ・性格 ウラヌス 好奇心旺盛でやんちゃ エリオス のんびりとした慎重派 生まれて間もない頃のツインズ(左 エリオス、右 ウラヌス) 展示場にでたばかりの頃のツインズ(左 エリオス、右 ウラヌス、中央 母親のアル) 2024年3月、1歳頃のツインズ(左ウラヌス、右エリオス) 2024年10月のツインズ(左ウラヌス、右エリオス) 2025年2月、最近のツインズ(左手前エリオス、右奥ウラヌス) フェア開催期間 2025年3月14日(金)~10月31日(金) フェア内容 ①ツインズバスツアーの開催 (好評につき下記の日程で開催します。) ・開催日 4月11日(金)、14日(月)、18日(金)、21日(月)、25日(金) 運行時間は午前10:00、午後13:00(14日(月)のみ午後の運行を中止します) ・内容 フェア特別仕様のバスでサファリゾーンを一周しながらツインズに会いに行く(ツインズの解説あり) ・特典 ・ウォーキングサファリゾーンでホワイトタイガーやライオンにあげられるエサ付き(1組1ケース) ・ツアー参加者限定ツインズ缶バッジプレゼント ・参加料 入園料+ツアーバス乗車料(1,300円) WEBチケットの購入はこちらから ↓ https://gunma-safari.book.ntmg.com/top/products/b4f794db-f69f-5b88-8101-f71eabd09b2c?lng=ja-JP ②園内数箇所にツインズフォトスポットを設置 ・設置場所 ウォーキングサファリゾーン、ふれあいパーク、売店マルシェ 等 ③ フェアオリジナルグッズとメニューの販売 ・オリジナルグッズ 販売場所:売店マルシェ 【第1弾】ぬいぐるみ、トートバッグ、ポストカード、ステッカー、キーホルダー、クリアファイル、キーホルダー 等※ぬいぐるみについては、3月14日以降に入荷次第、販売を開始します。発売情報は当園HP及び各種SNS公式アカウントでお知らせします。→3月14日から売店マルシェで販売を開始します。 ホワイトタイガーツインズ2歳記念 ウラヌス&エリオスぬいぐるみセット(初回特典 オリジナルトートバッグ 限定100個)→ ※限定数に達したため、初回特典の配布は終了しました。オリジナルトートバッグは単品で販売中です。 【第2弾】 オリジナルマグネット 【第3弾】 これ以降【第5弾】まで Coming soon ・オリジナルメニュー ツインズパフェ(マグカップ付き)950円 ※写真は裏表で2個使用 販売場所:ファストフードオークウッド ツインズケーキ(デザートフォーク付き) 1,250円 ※フォーク2種のうち1種がランダムで付属(お選びいただけません)販売場所:レストランサバンナ ツインズオムライス(コースター付き)1,400円販売場所:レストランサバンナ ※数量限定のため売り切れる場合があります※おひとり様に対して販売個数の制限を設ける場合があります※写真の商品は仕様などが実際の商品と多少異なる場合があります ④群馬サファリパーク公式キャラクターの発表と名前投票、お披露目会 発表:4月7日 投票:4月7日~5月6日まで お披露目会:夏休み以降を予定 群馬サファリパーク公式キャラクター 公式Xにて投票を4/7から開始いたします。投票はQRコードから投票してください ※「Xにポストする」のボタンから本企画をシェア+当園のX公式アカウントをフォローしていただいた方の中から抽選で5名の方にホワイトタイガーツインズ2歳記念ウラヌス&エリオスぬいぐるみセットをプレゼントします! 当選者の方に5月12日頃DMでご連絡しますので、受信設定をお確かめの上お待ちください。(発送先は国内住所に限らせていただきます) ⑤ツインズスタンプラリー 実施期間:2025年3月20日~10月31日 スタンプを全て集めると売店マルシェでツインズポストカードをプレゼント ⑥ツインズ割 実施期間:2025年3月20日~10月31日 対象:双子の方(お二人一緒にご来園の場合のみ) 高校生以上の双子のお客様 入園料半額(ご本人様方のみ) 3歳から中学生の双子のお客様 入園料無料(ご本人様方のみ) 0歳から2歳までの双子のお子様をお連れのお客様 入園料半額(大人1名様のみ) ※ツインズ割をご利用の際はご入園時にご本人様方の生年月日の確認できる証明証等の提示が必要 ※ツインズ割を利用してご入園の双子のお客様お二人にツインズシールをプレゼント ⑦ツインズフェア先行キャンペーンの実施 ・ツインズへの誕生日プレゼントを選ぼう! 内容:皆様の投票で選んだプレゼントを実際にツインズにプレゼントし、その様子を後日映像で公開 実施方法:当園の各種SNS公式アカウントに掲載のURL遷移先から投票 投票期間:2025年2月20日(木)17時 ~ 3月2日(日)24時まで(期間中1人1回投票が可能) 投票はこちらから↓ https://safari.metabadgenft.com/vote/top?id=302 ※映像の公開日等については下記 ⑧ツインズ特別映像の公開 をご覧ください ・ツインズフォト・メッセージコンテスト~みんなでお祝いのガーランドを作ろう!~ 内容:皆様からツインズの写真やツインズへのメッセージをX募集し、入賞作をフェア開催期間中の園内装飾に使用 実施方法:当園のX公式アカウントで応募方法などの詳細をお知らせ 実施期間:2025年2月20日(木)20時半 ~ 3月2日(日)24時 詳しくはこちらから↓ https://x.com/gunmasafari/status/1892542581248237943 ⑧ツインズ特別映像の公開 ・ツインズが誕生日プレゼントをもらう様子 2025年3月14日(金)当園の各種SNS公式アカウントにて公開 ・誕生から2歳までの軌跡 2025年3月20日(木) 当園の各種SNS公式アカウントにて公開 →公開を延期します。公開時には当ページや各種SNS公式アカウントにてお知らせします。 ⑨公式HPと公式Xをツインズフェア特別仕様に変更 実施期間:2025年3月14日(金)9時30分~4月6日(日)17時 →実施期間を延長しています。予告なく終了することがあります。 ⑩ツインズフェア特別壁紙のプレゼント 配布期間や方法については、決定次第、当園SNS等でお知らせします。 たくさんの方にツインズの誕生日をお祝いしていただき、これからも2頭が健やかに成長していく様子を見守っていただければ幸いです🐾
-
当園で飼育しているシンリンオオカミのベクトル(オス、2010年4月11日当園生まれ)が2025年3月15日(土)に永眠しましたのでお知らせします。 今月初めに永眠した兄弟のフィリップと同時期の半年程前から体調を崩し、長期にわたり治療に努めてまいりましたが、3月15日の16時に腸内腫瘍により永眠しました。 展示場手前のお気に入りの場所で休んでいる様子や、来園者のいる観覧通路の方をよく見ていたり、私たちが「ベクトル」と呼ぶと走って来たりする姿が思いだされます。 ベクトルの永眠により当園で飼育しているシンリンオオカミは2頭になりました。引き続き動物たちの健康管理に努めてまいります。 14年間ベクトルを見守っていただきありがとうございました。
-
誕生から当園で飼育しているシンリンオオカミのフィリップ(オス、2010年4月11日生)が、2025年3月1日に永眠しましたのでお知らせします。 以前から体調が悪く、半年以上長期にわたり治療に努めてまいりましたが、誠に残念なことに3月1日の朝に永眠していることを確認しました。死因は肝臓腫瘍でした。 フィリップは兄弟のターボと一緒に展示場を駆け回り、私たちに気が付くとすぐ寄って来て匂いを嗅いだり、フェンス越しに体を擦り付けて挨拶したりするなどたくさんの思い出を残してくれました。早朝のオオカミの森に響き渡る遠吠えがまだ聞こえてくるような気がします。 14年間フィリップを見守っていただき誠にありがとうございました。
-
仲間との楽しい思い出を群馬サファリパークで作ろう! 群馬サファリパークにおいて、この春に保育園‧幼稚園‧小学校‧中学校‧高校‧専門学校‧大学をご卒業、ご卒園される皆様に、ご家族、ご友人と楽しい思い出を残していただきたいと思い 、今回の卒業生割引キャンペーンを企画しました。 日頃から群馬サファリパークをご利用いただきありがとうございます。2025年2月1日(土)から、この春ご卒業‧ご卒園される皆様に入園料がお得な卒業生割引キャンペーンをご案内します。エサやり体験バスでワクワク、ホワイトタイガーやライオンの迫力にドキドキ大切な人と卒業前の時間を思いっきりお楽しみ下さい! 対象この春にご卒園、ご卒業される3歳以上の方と同伴者(本人を含む5名様まで) 料金3才から中学生まで 入園料金通常 1,700円のところ「無料」高校生以上 入園料金通常 3,200円のところ「半額」 期間2025年2月1日(土)~3月31日(月) ※卒業されるご本人については年齢の確認ができる証明証のご提示が必要です。(学生証、マイナンバーカードなど) ご卒業、ご卒園を機にご家族、ご友人と集まって楽しい時間をお過ごしください。群馬サファリパークは、皆様がこれから先もご活躍されることを心から願っております! お問い合わせ先群馬サファリ‧ワールド株式会社営業推進部 澤田‧谷水電話 0274-64-2111 (代表)メール tanimizu@safari.co.jp (営業推進課)
-
鹿児島市平川動物公園で飼育中のシンリンオオカミが繁殖貸借契約(ブリーディングローン)に基づき来園予定ですのでお知らせします。 □来園個体 愛称:ヨモギ 性別:メス 年齢:2歳(2022年4月28日 平川動物公園生まれ) □来園日 2025年1月22日(水)※休園日 □公開日 未定(公開時にはお知らせいたします) その他・来園後は環境に慣れるまで非公開で管理し、個体の様子を見ながら慣らし展示を行います。 公開時にはお知らせしますので、日程等のお問い合わせはご遠慮ください。・動物の来園当日の取材等はしていただけません。ご了承ください。 ■シンリンオオカミについて和名:シンリンオオカミ 英名:Eastern timber Wolf 学名:Canis lupus lycaon分類:食肉目 イヌ科分布:北アメリカ 一般的にオオカミと呼ばれているのはハイイロオオカミのことです。ハイイロオオカミはヨーロッパから北米まで広く分布し、地域ごとに呼び名が違い、北アメリカではシンリンオオカミ、アジアではタイリクオオカミ、ヨーロッパではヨーロッパオオカミと呼ばれます。今回来園するヨモギはシンリンオオカミです。 雌雄のペアを中心として約2~20頭の群れを作りパックを形成します。群れの絆は非常に強く、それぞれの群れで縄張りを持ち、シカやイノシシなどの中型大型動物や、ウサギなどの小動物を狩って食べます。 群れには雌雄別々の順位があり、上位のペアが繁殖をします。繁殖期は冬、妊娠期間は約2カ月間で平均4~6頭の仔を産み、群れで協力して仔育てを行います。 当園の飼育頭数:3頭(オス3頭、メス0頭)※今回来園する個体は含めず国内の飼育頭数:10園館25頭(オス14頭、メス11頭)※2024年4月時点 ヨモギが公開できるようになるまで、時間がかかるかもしれませんが、温かく見守っていただければ幸いです。
-
今年も動物・お客様ファーストを、第一に当園の取り組みを推進してまいります。本年も群馬サファリパークをどうぞよろしくお願いいたします。すべての人と生きものにとって素晴らしい一年になりますように 2025年1月5日までのイベントを紹介 ① フライングショー 3日~5日 開催場所: ふれあいパーク内特設ステージ 13:30~ ② トレジャーハント 2日~5日11日~13日 開催場所: 第一駐車場横 無料休憩所内【入場無料】 ③ スタンプラリー 毎日 入園の際に配布している園内パンフレットが台紙になっています。 ④ モルモットの行進 毎日 開催場所: ふれあいパーク内特設ステージ 12:30~ ⑤ ホワイトタイガー・ライオンにエサやり 2日~5日 開催場所: ウォーキングサファリゾーン11:00頃~14:00頃【売り切れ次第終了】 ⑥ もぐもぐタイム 毎日 開催場所: レッサーパンダ「ふれあいパーク14:00」カピバラ「ウォーキングサファリ11:30」マーラ「ウォーキングサファリ14:30」 ⑦ カピバラ風呂 毎日 開催場所: ふれあいパーク 13:00~14:30頃13:00頃からお湯を入れ始めます。
-
第一駐車場内、無料休憩所において宝石の発掘ができる トレジャーハントイベントを開催中! 入場は無料です。期間 2024年12月28日~2025年1月5日(冬休み中は毎日開催) 冬休み以降は2025年4月6日まで、土日祝日に開催時間 10:00~16:00内容 ①宝石探し(1PLAY 800円) ②射的(1PLAY 500円) ③ぬいぐるみくじ(1回 1500円) ④ぷかぷかすくい(1PLAY 300円) ⑤イベントコーナーには軽食コーナーもあります。 楽しい射的やくじ引きもでき、軽食コーナーもありバス待ちやサファリを満喫した後のアフターサファリにご利用ください。
-
カテゴリ