本日の入園受付時間
9:30 ~ 16:00
前売り割引チケット 当日購入OK 前売り割引チケットはこちら

夏休み期間は休まず営業します!夕暮れ・ナイトツアーも運行!

群馬県富岡市の群馬サファリパークは、2025年夏休み期間中の7月17日〜8月31日は休まず営業いたします。
営業時間は通常通り9:30〜16:00(最終入園 16:00 / 17:00閉園)。土日祝および、8月9日〜17日の毎日には、動物たちを夕暮れに観察できる「夕暮れサファリバスツアー」や、夜のサファリを楽しめる「ナイトサファリバスツアー」を運行。夏の大切な家族旅行、カップルや友人同士の思い出作りにぴったりです。園内では、今夏限定の特別イベントも企画中!さぁ、雄大な動物たちに囲まれた冒険時間を、群馬サファリパークで過ごしませんか?

夏休み期間中の営業スケジュール

営業日:2025年7月17日(木)~8月31日(日)まで休まず営業
営業時間:9:30~16:00(最終入園16:00、閉園17:00)
来園形式:サファリバス・エサやりバスなど、全体のプログラムは別料金で事前予約制

▼ポイント!

夏休みの間は混雑が予想されますので、WEBチケットの事前購入がおすすめです。
WEBチケットならネット限定割引価格あり!

土日祝&8月9日〜17日のスペシャルツアー

▼夕暮れサファリバスツアー

運行日:土日祝 + 8月9日〜17日(毎日)
時間帯:17:00以降出発、所要約70分程度
内容:動物たちが夕暮れに活動を始める貴重な時間帯をじっくり観察できます。夕暮れサファリは群馬サファリパークだけの企画!

▼ナイトサファリバスツアー

運行日:土日祝 + 8月9日〜17日(毎日)
時間帯:19:00~
内容:夜の動物たちの動きを大迫力で体感できます。夏の暑さを避け、涼しい夜の自然に癒されるひとときを。

▼夏休み中におすすめの有料ツアーとバス

サファリバスツアー(土日祝運行) 料金:1,000円/所要約70分
エサやりバスツアー(毎日運航) 料金:1,500円/所要約85分
エサバスplus(平日限定) 料金:2,300円/専門ガイドとともにじっくり動物と触れ合えます

こちらも夏休み中の事前予約がおすすめです!

どうぶつふれあい&子ども向け施設

・ふれあいパーク(3歳以上・200円):小動物と気軽に触れ合えるゾーン、ショーやイベントも実施予定
・ふれあいハウス(1組500円):うさぎやモルモットと間近でふれあいOK
・夏休みならではの「宝探し」や子ども向けゲームセンターも充実!

グルメ&買い物スポット

・レストラン「サバンナ」:落ち着いた雰囲気でファミリーご飯に最適
・ファストフード「オークウッド」:急いでいても安心の軽食メニュー
・売店「マルシェ」:オリジナルグッズやお土産がいっぱい!

特別イベント計画中!

今年の夏休み期間中は、「スペシャルなイベント」も随時スタート予定です。
最新情報は公式ホームページや公式SNSで随時更新されますので、来園前にチェックするのがおすすめです!
夏休み!群馬サファリパークで楽しもう!夏休み期間中は休まず営業:7/17〜8/31、9:30〜16:00(閉園17:00)
夕暮れ&ナイトツアーで夏だけのプレミアム体験を、ふれあいパーク・施設・グルメも充実の充実し、特別イベントも随時開催予定。

WEBチケットの事前購入で割引&スムーズ入場

夏の思い出作りにはぴったり。家族連れ、カップル、友だちグループ、みんなで冒険気分で楽しめる群馬サファリパークへ、ぜひお越しください!

夕暮れサファリ/ライオンの夕食

関連記事

  • ライオンの赤ちゃん、いよいよ一般公開!8月4日〜17日は無料展示

    群馬県富岡市の群馬サファリパークでは、5月30日に生まれたライオンの赤ちゃんの一般公開を、2025年8月4日(月)から2025年8月17日(日)までの期間限定で行います。会場は園内イベントホールで見学は無料になります。 8月3日までは、予約制の組数限定の有料ふれあい体験でしたが、3頭のライオンも元気に育ち直接の今後はふれあいが困難になっていくことから一般展示(無料)に変更いたします。展示は自由観察の形式で、ふれあい体験はありませんが、展示エリア(柵)の外からの写真撮影が可能です。赤ちゃんたちの健康と安全を最優先に考え、展示エリアへの立ち入りはできませんのでご了承ください。 会場内では、飼育スタッフの指示に従ってご見学いただきますようお願い申し上げます。混雑が予想されるため、譲り合っての観察をお願いいたします。この夏だけの貴重な機会に、すくすく育つライオンの赤ちゃんたちの姿を見にぜひ群馬サファリパークにお越しください。 【一般展示に関して】展示期間:2025年8月4日(月)~8月17日(日)展示時間:10:30~15:30(混雑状況により最終入場時間を調整します)展示会場:イベントホール(第一駐車場奥)下記の画像参照入場料等:無料 【お願い】・混雑状況により見学時間の制限をお願いすることがあります・展示会場ではスタッフの指示に従ってください・来場者多数の場合は入場制限を行います(外でお待ちいただきます) イベント会場 赤ちゃんライオン(7月31日撮影)

  • タウンぐんま8月号にライオンの赤ちゃんの記事が掲載されました

    当園で誕生したアフリカライオンの赤ちゃんについて、地域情報紙『タウンぐんま』(2025年8月1日号)にて紹介されましたのでお知らせします。『タウンぐんま』は、群馬よみうりが発行する地域密着型の情報紙で、群馬県内の魅力や話題を幅広く発信してるタウン紙です。 今回掲載されたのは、5月30日に当園で誕生した3頭のアフリカライオンの赤ちゃんに関する特集記事です。生後まもない愛らしい姿を撮影できる特別展示をはじめ、サファリエリアでの公開スケジュール、赤ちゃん誕生を記念したオリジナルグッズやコラボメニューの情報なども紹介されています。 この夏は、群馬サファリパークでしか味わえない特別な体験をぜひお楽しみください。掲載内容の詳細は、『タウンぐんま』公式サイト、または8月1日号の誌面でご確認ください。 タウンぐんまウエブhttps://towngunma.jp/

  • ホームページを全面リニューアル!より見やすく、使いやすく進化しました

    いつも群馬サファリパークをご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、公式ホームページを全面的にリニューアルいたしました。新しいサイトでは、見やすく親しみのあるデザインに加え、スマートフォンなどのモバイル端末でも快適にご覧いただけるよう改善を行いました。また、情報を探しやすく、よりスムーズに目的のページへアクセスできるよう、ユーザー目線でインターフェースを再設計しております。 さらに、お客様とのつながりを深めるための工夫や、検索エンジンでの見つけやすさにも配慮し、内部構造も見直しました。これからもよりよいサービスの提供を目指してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • 群馬サファリパークは地域の花火大会を応援しています

    群馬サファリパークでは、地域とのつながりを大切にし、今年も近隣の花火大会を応援いたします。2025年夏は、榛名湖、甘楽町、磯部温泉、富岡と4つのイベントに協賛しております。 ・榛名湖花火大会(開催日:8月1日)・甘楽町花火大会(開催日:8月14日)・磯部温泉祭り花火大会(開催日:8月15日)・富岡花火大会(開催日:8月16日) これらの花火大会は、地元の夏を彩る伝統的なイベントとして多くの方に親しまれており、地域の魅力を広く発信する貴重な機会です。当社は、地域を代表する観光施設としての立場から、地域全体の活性化を応援するために毎年協賛をしております。 なかでも、富岡花火大会のライブ配信においては、当社の新CMが数回放映される予定です。当園の新たな魅力や取り組みを感じていただける内容となっておりますので、ご自宅からもぜひご注目ください。夏の夜空を彩る花火とともに、群馬サファリパークの想いも皆さまに届きますよう願っております。 今後も、地域の皆さまとともに歩む企業として、さまざまな取り組みを進めてまいります。 富岡花火大会チラシ

おすすめツアー 開催中のイベントやイチオシ情報

公式SNS 最新の情報や動物たちの動画などは
公式SNSでも配信しています。

Language