日本ゾーンの動物たち
-
体長は50cm~70cm、体重はオスで10~18kg、メスで8~16kgです。毛は長く、毛色は暗褐色や褐色、赤褐色などで、腹面と四肢は淡いです。体はオスの方が大きく、犬歯も鋭いですが、雌雄共に体つきはがっしりとしています。顔と尻は露出して赤いです。
-
体長は100cm~180cm、体高は約90cm、体重は35~70kgです。寿命は15~18年です。毛色は地域によって差がありますが、夏毛は茶色地に白の斑点があり、冬毛は灰色で白い斑点は消えます。
-
ツキノワグマはヒマラヤグマの亜種で、そのうち日本に生息するものをニッポンツキノワグマと呼びます。体長は140~200cmです。体重は50~200kgですが、日本の個体は大陸の個体より小型です。毛色は黒色で、胸に白いV字の紋があります。